続かない!10年失敗していた朝活が今年は続いている理由
やっちです。 ずっと続かなかった朝活が続いているので、なぜ今年は続くのかを考えました。 朝活していますか? 朝って仕事がはかどるし、読書も進むし、手帳のTodoや日記を書くのも穏やかにスラスラ…
やっちです。 ずっと続かなかった朝活が続いているので、なぜ今年は続くのかを考えました。 朝活していますか? 朝って仕事がはかどるし、読書も進むし、手帳のTodoや日記を書くのも穏やかにスラスラ…
週2読書家のやっちです。 読むのに1週間かかりましたが、村上春樹さんの「職業としての小説家」とてつもなく面白い大作でした。 良い小説を書くための方法論を期待されている方には役に立たないかもしれ…
週2読書家のやっちです。 今週じっくり読んでいたのは「カントの人間学」。 人のエゴイズム、嫉妬心、虚栄心、女性への見方など、人に関する抽象概念を見事に言葉で表していることがよくわかる本でした。…
最近は早寝早起きなやっちです。 「知的生活の方法」という本を読みました。 本を読んだ気になって、わかったフリをして、「知的生活の方法」を読んだよ! と言うのだけはやめようと思えた本でした。 &…
やっちです。 恋愛において相手との関係がうまくいかないパターンが決まっていたりしませんか? こんなに相手を大切にしているのに離れていってしまう、逆に、相手との深い関係を拒んでしまう。 ジョン・…
やっちです。 渋谷のワインバー「bar bossa」のオーナー、林伸次さんに最近の恋愛事情についてのインタビューをさせていただきましたよ! 渋谷駅前の焦燥から抜け、徒歩10分ほど…
夫婦のカタチ 愛し合って結婚して夫婦になったのに、毎日を過ごすうちに「なんでこの人と結婚したのかな?」とモヤモヤすることはありませんか? パートナーを嫌いなわけじゃない。でも、「夫婦関係はこれでいいのか?」…
夫婦のカタチ 愛し合って結婚して夫婦になったのに、毎日を過ごすうちに「なんでこの人と結婚したのかな?」とモヤモヤすることはありませんか? パートナーを嫌いなわけじゃない。でも、「…
夫婦のカタチ 愛し合って結婚して夫婦になったのに、毎日を過ごすうちに「なんでこの人と結婚したのかな?」とモヤモヤすることはありませんか? パートナーを嫌いなわけじゃない。でも、「夫婦関係はこれでいいのか?」…
やっちです。 今日は人を好きになるのって本能と理性、どちらを考えるべきなの?という話です。なんで好きか? 好きになっちゃったんだもん。しょうがないじゃん。 人は人を本能で好きにな…
夫婦のカタチ 愛し合って結婚して夫婦になったのに、毎日を過ごすうちに「なんでこの人と結婚したのかな?」とモヤモヤすることはありませんか? パートナーを嫌いなわけじゃない。でも、「夫婦関係はこれでいいのか?」…
やっちです。 好きな人がいるけどなかなか伝えられなくてモジモジしてしまう人、いますよね。 そこまではいいんですが、異常なまでに「伝わってたまるか!!」って人がいます。 好意を伝えたくない人へ、…
やっちです。 今日は多数著書を出版し、3ヵ月先まで予約の取れない心理カウンセラー、根本裕幸さんのセミナーに行ってきました。 テーマは「女性性」。 今回、20名以上の女性がいる中で、男性1人でし…
やっちです。 福井県鯖江市に行ってきました。 昨年も行ったのですが、今回も学びの宝庫でしたね。 友人の井元龍太郎さんのおうちへ。 空き家をうまく使って月額1万円で暮らす。 井元さんが開講してい…
本気で楽しいときにしか笑わないやっちです。 無理して笑うことってありませんか? 無理する笑顔って、相手にすごい伝わるんですよ。 人に合わせた笑顔、つまり自分の笑顔を見せているわけではないんです…
やっちです。 僕の周りには恋人は別にいらないという若い男女が多いです。 そこで思うのが、なぜ恋人ほしくないの? という疑問。 押し付けるつもりはまったくなく、やっちは恋人は高校時代からいつもほ…