山小屋の10年勤務から34歳でライターへ。会社員を続けられなかった吉玉サキさんの、不安との向き合いかた
やっち(@koibanaya)です。 不定期にて作家さんへのインタビューをしています。前回のbar bossa店主の林伸次さん以来です。 今回は山小屋ガールの吉玉サキさん。 およそ10年、北ア…
やっち(@koibanaya)です。 不定期にて作家さんへのインタビューをしています。前回のbar bossa店主の林伸次さん以来です。 今回は山小屋ガールの吉玉サキさん。 およそ10年、北ア…
兼業主婦のやっちです。 自分のやりたいことと家族との大切な時間、どちらも大切ですよね。 そんな葛藤を素直に受け止め、前進していく力強い女性をご紹介します。 今回インタビューしたのは、中学生の次女と高校生の長…
やっち(@koibanaya)です。 小説を書きたいのです。 とはいえ、そもそも小説、詩、エッセイのちがいすらわからない状況です。 さらには文学に触れてこなかった私なので、今年はとにかく世界に踏み込みたいと…
やっちです。 とうとう……やりました。 TIME TICKETアワード2019、家族関係/夫婦生活カテゴリーで受賞いただきました! 今年のタイムチケットアワードは、家族関係/夫婦生活カテゴリーで受賞いただきました。素直に…
兼業主婦のやっちです。 今のままじゃダメだ、変わりたい! って思いますか? そう思うあなたはとても真面目で、まっすぐ未来を見れる人と思います! ただ、気持ちばかり大きくなって空回りしてしまい、結局は変われな…
やっちです。 平成も終わりますね。 春は、終わりとはじまりの季節で感覚的にはいつもと変わらないんですが、元号が変わるとなると身構えてしまいます。 さて、みなさん落ち込んでいませんか? この時期って動物の本能的に落ち込みや…
やっちです。 ずっと続かなかった朝活が続いているので、なぜ今年は続くのかを考えました。 朝活していますか? 朝って仕事がはかどるし、読書も進むし、手帳のTodoや日記を書くのも穏やかにスラスラいけますよね。 毎日、朝起き…
週2読書家のやっちです。 読むのに1週間かかりましたが、村上春樹さんの「職業としての小説家」とてつもなく面白い大作でした。 良い小説を書くための方法論を期待されている方には役に立たないかもしれません。 しかし小説家として…
週2読書家のやっちです。 今週じっくり読んでいたのは「カントの人間学」。 人のエゴイズム、嫉妬心、虚栄心、女性への見方など、人に関する抽象概念を見事に言葉で表していることがよくわかる本でした。 僕は本を出そうと思っている…
最近は早寝早起きなやっちです。 「知的生活の方法」という本を読みました。 本を読んだ気になって、わかったフリをして、「知的生活の方法」を読んだよ! と言うのだけはやめようと思えた本でした。 結論から言います…
ステレオタイプを超えたいやっちです! 最近は「変な男が寄ってくる系女子」が増えているようです。 ちょっと気になりまして、なぜ変な男ばかりが寄ってくる女子がこの世に存在するのか、分析してみました。 変な男とは…
純愛伝道師のやっちです。 恋愛において相手との関係がうまくいかないパターンが決まっていたりしませんか? こんなに相手を大切にしているのに離れていってしまう、逆に、相手との深い関係を拒んでしまう。 ジョン・ボ…
やっち なんであの人はわたしの気持ちを察してくれないんだろう! というそこのあなた、男性は一生あなたの気持ちに気づかないので、ちゃんと言いましょう。 この記事のポイント 男性は鈍感すぎて、スト…
やっち 林伸次さんと佐伯ポインティさんの恋愛トークが見れるということで、下北沢の本屋B&Bに行ってきましたよ! こんなにも美しい性の話があるんだと感動してしまいました! 今回、林伸次さんの著書…
やっち bar bossaのオーナー、林伸次さんに最近の恋愛事情についてのインタビューをさせていただきましたよ! 渋谷駅前の焦燥から抜け、徒歩10分ほどの静かな場所に「bar bossa」とい…
妻と付き合うきっかけは夏祭りだったやっちです。 夏って視覚的にも肌の露出が増えてドキドキしますよね。 肌と肌が触れる機会も増えてホルモンが刺激されていることをご存知でしょうか? 実は、アメリカの実験では多くのシーンでスキ…
恋愛アドバイザーのやっちです。 もうこんな自分は嫌だ! と思っても、うまくいかないパターンを繰り返すことってありませんか? 特に30代女性の恋愛相談を受けていて、振り返りでおさえておきたいことをまとめました。 自分のお金…
夫婦のカタチ 愛し合って結婚して夫婦になったのに、毎日を過ごすうちに「なんでこの人と結婚したのかな?」とモヤモヤすることはありませんか? パートナーを嫌いなわけじゃない。でも、「夫婦関係はこれでいいのか?」…
夫婦のカタチ 愛し合って結婚して夫婦になったのに、毎日を過ごすうちに「なんでこの人と結婚したのかな?」とモヤモヤすることはありませんか? パートナーを嫌いなわけじゃない。でも、「夫婦関係はこれ…
夫婦のカタチ 愛し合って結婚して夫婦になったのに、毎日を過ごすうちに「なんでこの人と結婚したのかな?」とモヤモヤすることはありませんか? パートナーを嫌いなわけじゃない。でも、「夫婦関係はこれでいいのか?」…