来年の手帳は無印良品「一覧できるスケジュール帳・マンスリー」にしてみる
来年の手帳はもう決めましたか? 3年ほどジブン手帳を使っていました。 なんだか合わなくなってきて、そもそも手帳をやめてしまおうかと思いました。 でも手帳の役割を見直してみたところ自分にとって必要と気づき、続けることに…
来年の手帳はもう決めましたか? 3年ほどジブン手帳を使っていました。 なんだか合わなくなってきて、そもそも手帳をやめてしまおうかと思いました。 でも手帳の役割を見直してみたところ自分にとって必要と気づき、続けることに…
THE FIRST SLAM DUNKを観てきました。久しぶりの映画館。 観賞。正直、ファンサービス作品と思いあなどった。細部に渡り作者の井上氏のこだわりが散りばめられ、一つひとつのシーンにメッセージが込められて…
ひとことで言えば、紆余曲折 今月はまさに、紆余曲折。 なんだか満たされない、やるせない、もどかしい。 よし、英語だ! プログラミングだ! と、意気込む。 始めてみるも続かない。 何かやってみよう! ということで読…
やっちです。 知的生活の設計 「10年後の自分」を支える83の戦略を読みました。 突然ですが、これまでの経験をすべて言葉にして言えますか? 得た情報を、生活や仕事にどのように活かせていますか?…
兼業主夫のやっちです。 手帳を使っていますか? 毎年の手帳選び、楽しいですよね。 1年、1ヶ月の目標を決めて、毎日のタスクをこなし、やりたいことの実現に向けて奮闘している人もいると思います。 …